
七宝町・大治町・清須市・稲沢市・津島市・愛西市から来れるメンタルクリニック・心療内科 うつ、不眠治療をはじめ保険適応可能な漢方も取り扱っています
よくあるご質問
片頭痛について詳しく教えてください
片頭痛には何の前兆もなく起こるものと、なんらかの予兆や前兆のあるものとがあります。片頭痛の患者さんの約8割は前兆を感じるといいます。
予兆としては、あくび、眠気、むくみ、イライラ、空腹感などが、また前兆としては、閃輝暗点、手足のしびれ、脱力などの症状が現れます。
また、片頭痛がなぜ起こるのか、詳しい原因はまだわかっていませんが、主に3つの説が考えられています。
神経伝達物資であり発痛物資でもあるセロトニンにより血管壁に炎症が起こり頭痛が発生するとする「血管説」。
なんらかの原因により三叉神経から痛みの原因物質が放出され、血管の炎症を起こして頭痛になるとする「三叉神経血管説」。そして、脳の過剰反応によって頭痛が発生すると考える「神経説」があります。
一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください
たくさんの方が、同じ様な症状で来院されています。
ご紹介している症状以外でも、「こんなことで受診していいのかな...」
と迷ったらまずは一度お電話ください。

休診日:祝日 / ◎の診療時間は9:00-16:30
WEB予約は24時間
受付ております。
2018年5月17日より、
新予約システムを導入いたしました。
再診のご予約はこちらからお願いいたします。