うつ病、自律神経失調症、不安神経症などのこころの病気の患者様から寄せられる、よくあるご質問をご紹介します
よくあるご質問
- TOP
- ひだまりこころクリニック金山院
- よくあるご質問
- その他の質問
その他の質問
- 発熱外来とは?
- ひだまりこころクリニック金山院で対応が困難な方を教えてください
- 臨床研究における個人情報はどのようにしていますか?
- 薬を自宅近くの薬局でもらいたいのですが、可能ですか?
- どれくらいの期間、薬を飲み続けなければいけませんか?
- 薬を飲まずにカウンセリングだけを受けたいのですが?
- クレジットカードは使用できますか?
発熱外来とは?
金山院は「受診歴の有無にかかわらず、発熱患者の診療等を実施する体制を有しています」
ひだまりこころクリニック金山院で対応が困難な方を教えてください
【当院で対応が困難なケース】
-
①19歳以下の方。
②暴言・大声を出される方。
③興奮状態・暴れる方。
④強い希死念慮(死にたい気持ちが強い)の方、もしくは3か月以内の自殺企図(実際に自殺しようとした人)の方。
⑤本人不在での医師面談(家族相談など)。
⑥摂食障害などBMI:16以下の方。
⑦アルコール依存症・薬物依存症の方。
⑧性同一性障害(GID)の診断。
⑨精神科病院の退院が1か月以内の方。
⑩精神科病院の入退院を繰り返している方。
⑪精神科入院が早期に必要な方。
⑫労災認定の可能性がある方。
⑬交通事故などの損害賠償責任の可能性がある方。
⑭日本語での意思疎通が図れない方(毎回通訳者が同席いただける方は可)。
このような方は、以下の医療機関をお勧めいたします。
1⃣ 他の精神科クリニック(上記症状でも対応可能な精神科クリニックはございます)
2⃣ 入院施設のある精神科病院
3⃣ 内科診療もできる総合病院
臨床研究における個人情報はどのようにしていますか?
≪個人情報保護と臨床研究に関する情報公開(オプトアウト)について≫
「当院は個人情報保護に関する法律や同関連法令等を遵守し,個人情報を保護します。当院は現時点で科学的にもっとも良いとされる治療法を提供しておりますが,臨床研究によってさらに良い医療を開発していく必要があります。臨床研究のうち観察研究(患者様への侵襲や介入がなく,人体から取得された試料を用いず,診療情報などの情報のみを用いて行う研究)については,国が定めた倫理指針に基づき,研究の目的を含めた研究の実施についての情報を通知または公開し,さらに可能な限り拒否の機会を保障することが必要とされています。診療情報や試料等を医学研究に利用するときは,個人情報の保護を厳守します。個々の研究は、臨床研究の倫理指針など様々な法規・規範を遵守し,ひだまりこころクリニック内の倫理委員会等で審査承認を受けてから行います。研究結果は学術雑誌や学会などで公表されますが,個人を特定できる情報は一切含みません。患者様には,ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。研究のためにご自分のデータが使用されることを望まれない方は受付にお申し出ください。」
薬を自宅近くの薬局でもらいたいのですが、可能ですか?
当クリニックの隣にも調剤薬局がございますが、処方箋を持参すればお好きな調剤薬局で薬をもらうこともできます。
ただし自立支援医療を利用している場合は、利用できる調剤薬局に制限がございます、自立支援医療に関連した調剤薬局の変更の手続きは、申請された市町村窓口でご相談くださいませ。
どれくらいの期間、薬を飲み続けなければいけませんか?
精神疾患によりますが、最低数週間から数か月は継続して内服していただく場合がほとんどです。
なぜなら服薬中断することで精神疾患が再発しやすいことが研究で明らかになっているからです。
ただし、副作用を認める場合は、薬を減らしたり変えたりすることは可能です。
薬を飲まずにカウンセリングだけを受けたいのですが?
精神症状が軽い場合には通院治療のみで治療可能な場合もございますので診察時にご相談ください。
ある程度、精神症状が重い場合には、症状による生活への影響が大きくなりすぎてしまう点を考慮し、薬物治療を併用することをお勧めしています。
クレジットカードは使用できますか?
当クリニックはVISA/MASTER/JCB/AMEXなどのクレジットカードにてご利用いただけます。
一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください
たくさんの方が、同じ様な症状で来院されています。
ご紹介している症状以外でも、「こんなことで受診していいのかな...」
と迷ったらまずは一度お電話ください。

ボタンをタップで電話がつながります
電話受付時間9:00~18:00
- ※ひだまりこころクリニック診療時間内で受付いたします。
- ※繋がりにくい場合は時間を空けて再度お電話ください。
オミクロン株対応
ファイザーXBB接種Web予約
- 当日でも予約可能!
- 接種券と身分証明書をお持ちください。
- 名古屋市外の方はワクチンナビより住所地外接種届けをお願い致します。
名駅エスカ会場は予約枠を拡大しました。
当日でも接種可能になりました!
金曜・土曜 9時〜21時