心療内科に関する症例(自律神経失調症,うつ病,パニック障害,強迫性障害,不眠症,発達障害など)に関する情報を発信しています。
クリニックブログ
- TOP
- ひだまりこころクリニック金山院
- クリニックブログ
2019.09.13
ひだまりこころクリニック金山院は、敬老の日も診療を行っております
9月16日(月・祝)も診療を行っている心療内科です
ひだまりこころクリニック金山院は、祝日である敬老の日も午前まで診療を行っております。
お気軽にご相談くだ...
2019.08.13
うつ病の急性期とは?ご家族のサポートについて【名古屋・金山の心療内科の医師監修】
うつ病の急性期とは何でしょうか?
うつ病の急性期というのは、うつ病の症状で最も症状が辛く重い時期で、抑うつ症状や不安症状、イライラや落ち込みといったうつ病症状...
2019.07.16
適応障害のエピソードについて
適応障害についてお話ししたいと思います
突然ですが、適応障害という名前を聞いたことがありますか?
適応障害とは、簡単に言うとストレスが原因で引き起こされるこ...
2019.06.19
抗うつ薬と体重増加、糖尿病との関連
抗うつ薬と体重増加、糖尿病との関連
うつ病の患者さんには女性が多いことから、抗うつ薬の副作用として体重増加や肥満を気にされる方は少なくありません。患者さんとし...
2019.05.20
統合失調感情障害とは「統合失調症との違い」
統合失調感情障害
統合失調症はご存知でも、統合失調感情障害は聞いたことがないという方がほとんどではないでしょうか?統合失調感情障害は、統合失調症と気分障害(う...
2019.04.19
うつ病で治療中の妊娠、注意したほうがよいことは?
うつ病でも妊娠して子どもを産んで大丈夫!とはいえ、注意したほうがよいこともある
うつ病の薬を飲んでいる女性(あるいはそのパートナー)にとって、妊娠・出産は気に...
2019.03.20
気分循環性障害/気分循環症について
気分循環性障害/気分循環症とは
気分循環性障害は気分循環症とも呼ばれ、気分が不安定になり、軽い躁状態と軽い抑うつ状態を規則的に繰り返す疾病です。躁状態と抑うつ...
2019.02.23
持続性抑うつ障害について
持続性抑うつ障害
持続性抑うつ障害とは、うつ病よりも軽い抑うつ状態が2年以上続く疾患のことです。子どもや青年期のクライアントはその期間が1年以上続きます。
...
2019.01.23
双極性障害について
今回は「双極性障害」について解説していきたいと思います。
双極性障害はあまり耳慣れない病名かもしれません。以前は「躁うつ病」と呼ばれていた病です。躁うつ病は聞...
2018.12.30
喫煙や飲酒は薬物療法の障害となる
喫煙や飲酒は薬物療法の障害となる
抑うつや不安を解消するために、精神疾患を抱えている患者さんは健康な人よりも、タバコを吸ったり、お酒を飲んだりすることが多いで...
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2016年
一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください
たくさんの方が、同じ様な症状で来院されています。
ご紹介している症状以外でも、「こんなことで受診していいのかな...」
と迷ったらまずは一度お電話ください。
ボタンをタップで電話がつながります
電話受付時間9:00~18:00
- ※ひだまりこころクリニック診療時間内で受付いたします。
- ※繋がりにくい場合は時間を空けて再度お電話ください。
オミクロン株対応
ファイザーXBB接種Web予約
- 当日でも予約可能!
- 接種券と身分証明書をお持ちください。
- 名古屋市外の方はワクチンナビより住所地外接種届けをお願い致します。
名駅エスカ会場は予約枠を拡大しました。
当日でも接種可能になりました!
金曜・土曜 9時〜21時