自律神経失調症の症状でお悩みの方は、診断と治療が可能な心療内科・精神科の受診を

ひだまりこころクリニック

WEB予約はこちらから(24時間受付)

tel:052-441-0800タップで電話をかける

電話予約 7:00〜23:00受付
(祝日のみ7:00〜16:00まで受付)

心療内科・老年心療内科・精神科ひだまりこころクリニック

自律神経失調症の症状でお悩みの方は、診断と治療が可能な心療内科・精神科の受診を

診療科目/自律神経失調症

自律神経失調症とは?自律神経失調症とは?

「慢性的なだるさなどで困っている」
「病院では検査して異常はないと言われた」
そんなあなたも、私たちと共に日常を取り戻してみませんか?

自律神経失調症の診断と治療ならひだまりこころクリニックへご相談ください

自律神経失調症とは、ストレスや疲労によって「交感神経(≒アクセル役)」と「副交感神経(≒ブレーキ役)」がちょうど綱引きで制御を保っている”バランスが取れた状態”から、どちらか一方のアクセル・ブレーキ作用が強すぎたり弱すぎたりした為に、”バランスが崩れてしまった状態”の事を言います。

いろいろな症状があるというのは本当ですか?

いろいろな症状があるというのは本当ですか?

いろいろな症状があるというのは本当ですか?

「自律神経失調症」には幅広い症状の種類があります。

自律神経失調症の症状は心療内科やメンタルクリニック迄ご相談を

自律神経失調症の症状には個人差が非常に大きい点が特徴です。記載の症状の中でも一部だけ当てはまるという方も非常に多く、もちろんすべて当てはまる方もみえます。

そのために、症状の多様さが生活の質を大幅に損なってしまうのが、自律神経失調症の特徴でもありますので、我慢しすぎず、気になる症状は一度ご相談していただけましたらと思います

あま市の心療内科ひだまりこころクリニックです名古屋市金山の心療内科ひだまりこころクリニック金山院名古屋市栄の心療内科ひだまりこころクリニック栄院

「自律神経失調症」には幅広い症状の種類があります。

内臓の病院では異常はないと言われたのに、自律神経失調症とは何ですか?

内臓の病院では異常はないと言われたのに、自律神経失調症とは何ですか?

内臓の病院では異常はないと言われたのに、自律神経失調症とは何ですか?

「自律神経失調症」とは、自律神経という、体を活発に働かせる神経(交感神経)と体を休めてあげる神経(副交感神経)のバランスがストレス等により崩れている状態です。

自律神経失調症とは神経(交感神経)と体を休めてあげる神経(副交感神経)のバランスがストレス等により崩れている状態です。

自律神経失調症の診断と治療や検査も行っております

神経のバランスの崩れは体の検査では異常を確認することができないため、その結果として病院検査では異常はないのに、身体的・精神的な症状が継続するということになります。当院では自律神経失調症の患者様も多く見えますので、お気軽にご相談ください。

 

「自律神経失調症」とは、自律神経という、体を活発に働かせる神経(交感神経)と体を休めてあげる神経(副交感神経)のバランスがストレス等により崩れている状態です。

自律神経失調症について、
もっと詳しく知りましょう

 

日常生活の中で現れやすいサイン日常生活の中で
現れやすいサイン

  • 朝起きると体がだるく、重たい感じがする
  • 耳鳴りやめまいが出るようになった
  • 頭痛や肩・筋肉の痛み・凝りで悩むようになった
  • 睡眠が以前よりぐっすり眠りづらくなり、不定期になった
  • 手の震えやしびれなどを感じることが多くなった
  • 便秘や下痢、吐き気などの胃の調子が良くない状態が続いている
  • 手に汗が出たり、動悸が出たりする
  • 憂鬱な気持ちが続いたり、突然イライラしやすくなったりする
  • 不安な気持ちが大きくなったり継続したりしやすい

日常生活でこんなお悩み抱えていませんか?日常生活でこんなお悩み抱えていませんか?

日常生活でこんなお悩み抱えていませんか?日常生活でこんなお悩み抱えていませんか?

 

自律神経失調症の症状自律神経失調症の症状

精神的な症状

  • 落ち込み
  • やる気が出ない
  • 憂うつ感
  • 不安感
  • 焦り
  • イライラ
  • 何事にも興味がわかない

身体的症状

  • だるさ
  • 疲労感
  • めまい
  • 耳鳴り
  • 頭痛
  • 肩こり
  • 動悸
  • 息切れ
  • 口やのどの不快感
  • 下痢
  • 便秘
  • 吐き気
  • しびれ
  • ほてり
  • 汗が多い
  • 頻尿
  • 残尿感

上記のような症状が出た結果...

  • 1日常生活や社会生活が制限される

    めまいや頭痛などの症状の為に、「朝会社に行けない」、「家事ができない」状態になり、外出できなくなったり、家に引きこもりがちになる

  • 2症状がつらくても、内科や耳鼻科など体の病院にかかっても、検査では異常がないといわれる

    その為、症状を我慢し続けたり、日常や社会生活でできることが減ってしまう期間が長くなってしまう。

  • 3周りから気づいてもらえない

    症状が多岐にわたるために、症状がつらいとより強く感じやすいのが特徴。周りから気づいてもらえずに、相談できるときには症状が大きくなってしまいがち。

自律神経失調症について

自律神経自律神経失調症の原因について記載をしております

自律神経失調症の「交感神経」と「副交感神経」とは何でしょうか?

自律神経失調症の治療ならメンタルクリニック,心療内科へ

アクセル役である「交感神経」も、ブレーキ役である「副交感神経」のどちらも、「自律神経」と呼ばれる脳・胸・腹、筋肉・皮膚を含む、ほとんどすべての全身に分布している神経です。多くは心臓の循環や呼吸・排泄などをつかさどり、その役割も昼と夜で少しづつ異なっており、私たちの生活のリズムには欠かせない存在といわれております。

胃腸であれば、「交感神経(≒アクセル)」が強く働くと便秘、「副交感神経(≒ブレーキ)」が強く働くと下痢が起きやすくなります。さらに皮膚であれば、「交感神経(≒アクセル)」がを促し、「副交感神経(≒ブレーキ)」であればほてりを感じやすくなる場合があります。また心臓であれば、「交感神経(≒アクセル)」が強く働くと動悸が起きやすくなり、「副交感神経(≒ブレーキ)」が強ければ立ちくらみを感じやすくなることがあります。

自律神経失調症は数々の症状が出現してしまう疾患です

このように各臓器での「自律神経」の作用がそれぞれ異なるために、自律神経失調症とは、常に複数の症状を呈し、しかもそれは体調やストレス・時間によってさまざまな症状や強さを表すので、日常生活への影響が非常に大きい疾患と言えます。

金山院の自律神経失調症の詳しい情報はこちらから

栄院の自律神経失調症の詳しい情報はこちらから

あま市の心療内科ひだまりこころクリニックです名古屋市金山の心療内科ひだまりこころクリニック金山院名古屋市栄の心療内科ひだまりこころクリニック栄院

自律神経失調症の原因とは

自律神経失調症の原因は、冷え症や睡眠不足・食事の変化・ホルモンの変化などのきっかけや、会社や家庭のストレスなどの環境の変化などと言われております。

自律神経失調症はストレスに関連した症状が沢山出現します

そのような要因が継続すると自律神経のバランスがくずれ、体や心のバランスが乱れてしまった状態を、「自律神経失調症」といいます。その結果、自律神経失調症の症状として疲れやすさ・だるさ、便秘や下痢、頭痛やほてり、のどの違和感や動悸、しびれや手の汗、頻尿や残尿感などの体の症状が出てしまうのです。

自律神経失調症でお悩みの方は心療内科ひだまりこころクリニック迄ご相談くださいませ

なお「自律神経失調症」とは自律神経は働いているがバランスか崩れている状態を指します。ですから内臓の検査で調べても体や神経に何か悪い病気や異常は見つからないというのが「自律神経失調症」の特徴です病院をたくさん受診しても原因がわからなかったといわれた方も多いのではないでしょうか??

当院では、「病院で検査をしても異常が見つからなかった。」「つらい症状で困っている」といった患者様も多く来院されておりますので、お気軽にご相談くださいませ。

心療内科ひだまりこころクリニック

自律神経失調症の自己判断は禁物です ~他のメンタル疾患と区別がつきづらいことも~

特に、自律神経失調症は、適応障害うつ病パニック障害不安障害不安神経症等の疾患を併発してしまっていることも多いのです。

また特に、適応障害と自律神経失調症の違いは非常に判断が難しく、抑うつ症状や精神症状などの症状の強さや、そして何よりも社会生活や活動への影響の有無が、自律神経失調症と適応障害、更にはうつ病などとの診断の違いにもなります。

これらの違いをご自身で判断することは非常に難しいので、自己判断は禁物です。医師へご相談されることをおすすめいたします。

自律神経失調症の治療について

あま市の心療内科ひだまりこころクリニックです名古屋市金山の心療内科ひだまりこころクリニック金山院名古屋市栄の心療内科ひだまりこころクリニック栄院

  • 野村紀夫 監修
  • ひだまりこころクリニック 理事長 / 名古屋大学医学部卒業
  • 保有資格 / 精神保健指定医、日本精神神経学会 専門医、日本精神神経学会 指導医、認知症サポート医など
  • 所属学会 / 日本精神神経学会、日本心療内科学会、日本うつ病学会、日本認知症学会など

 

 

治療について治療について

「十分な休息や、生活リズムの安定」と「適切な量の薬物治療」「カウンセリング」があります。

自律神経失調症の原因となる、自律神経のバランスの乱れには、多くは睡眠不足や生活のリズムの乱れ、体力的な疲れや食生活の変化などがきっかけの事があります。

自律神経失調症の診断と治療ならひだまりこころクリニックへご相談ください

そのため、自律神経失調症の治療としては、ゆっくりと休む時間を取ることや、規則正しい生活リズムの回復を目指すことが自律神経失調症の改善につながることがあります。そうは言っても現代の私たちにとって、「十分な休息や生活リズムの安定」を図ったり、それを実行し続けるのはとても困難なことも多いです。また、休息だけでは症状の回復に時間がかかることが多かったり、生活習慣やストレスの再燃ですぐに症状の出現の繰り返しを呈してしまいます。

自律神経失調症の治療は心療内科,メンタルクリニックのひだまりこころクリニックへ

また身体症状や精神症状が辛くて、ゆっくりと休息がとれない自律神経失調症の患者様も大勢お見えかとおもいます。その時には、症状を和らげるための痛み止めや、頓服などを併用すると改善を見込めることがあります。

自律神経失調症でお悩みの方は心療内科ひだまりこころクリニックへ

また、イライラや感情の起伏が激しくなってしまう症状が強く出る自律神経失調症の治療の場合には抗うつ薬や抗不安薬や睡眠薬などの「適切な量の薬物治療」を併用することが良いとされております。当院も患者様と相談させて頂き、必要と判断される場合にのみ、適切な量のお薬を提案させていただいております。

一例としては、しっかりと質の良い睡眠を促すための睡眠薬や、ストレスで崩れた自律神経の症状を心のバランスから整える抗うつ薬など、その他は抗不安薬など症状に応じて、少量から開始を提案させていただいております。患者様と相談しながらお薬の調整も行っております。

自律神経失調症はカウンセリング治療も可能です

なお、当院のカウンセリングについては、日常の生活のリズムの整え方や、生活指導だけではなく、ストレスをため込みやすい癖や考え方などの対症の仕方や見直し方などのカウンセリングや心理療法も行っております。お気軽にご相談ください。

 

■クリニックブログ■

自律神経失調症の治療方法とは?

自律神経失調症の治療とはどのようにおこなうのですか?

自律神経失調症かもと思ったら何科を受診すればいい?

もご参考にしてみてください

あま市の心療内科ひだまりこころクリニックです名古屋市金山の心療内科ひだまりこころクリニック金山院名古屋市栄の心療内科ひだまりこころクリニック栄院

自律神経失調症の治療例はこちらから

自律神経失調症の治療例

 

対応の仕方対応の仕方

自律神経失調症の症状は日々変化するものです

自律神経失調症の症状は日々変化してしてしまう疾患です。
日々よって、症状が軽かったり強かったり、、、、動けたり動けなかったり、、、、

周囲の人たちも、そのような変動に困惑したり、時には本人がそのような体調の変動に落ち込みすぎてしまう事もあるかもしれません。

体調が悪い時には、体を休めてあげる必要性についてそっと声をかけてあげてください。頑張らなきゃ、自分てダメだな、、、、と症状が辛くて落ち込んでしまっている本人さんの気持ちや悩みも、周囲に分かってもらえていると感じることは本人にとって安心して治療に取り組むことができる環境にもつながるのです。

 

よくあるご質問よくあるご質問疑問にお答えします

Q自律神経失調症って気づいたら何科にかかったらよいのでしょうか?

自律神経失調症は心療内科などでの診察がふさわしいと言われております。ですが、自律神経失調症とは、内臓や脳などに器質的な病気・病巣が調べても認められないことが前提となりますので、当院でも診察時の患者様の症状やご様子によっては内科や耳鼻科などの受診も併せてお願いさせていただく場合もあります。

医師の診察に基づいてしっかりと判断をさせて頂いておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

クリニックブログの「自律神経失調症かもと思ったら何科を受診すればいい?」もご参照くださいませ

Q内科の検査では何も異常はないと言われました。それでも症状は出るのですか?

自律神経とは体のあらゆる場所や臓器の、活動やリラックスのバランスを整える神経で、いわば「アクセル」と「ブレーキ」の調整役割を担っているのです。自律神経失調症とは、「アクセル」と「ブレーキ」そのものが動かなくなったような特別な神経疾患の事を指すのではなく、体や心の神経が日々、「アクセル」が踏みすぎる時があったり、「ブレーキ」が効きすぎたりしてしまう時もあるために、その結果として体や心の症状が出やすくなる状態になることを指すのです。

Q自律神経失調症の原因は何でしょうか?

自律神経失調症は多くはストレスや生活習慣の乱れやホルモンの変化・環境の変化など様々です。

ですが患者様の中には、それをストレスと感覚では思っていない程度のストレスであったとしても、体に症状が出やすい方もいますし、もともと虚弱体質の方だと出やすいなど、様々な要因が絡んで出現しやすい症状です。

一覧を見る

疑問にお答えします

2017.09.222020.03.02

一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください

たくさんの方が、同じ様な症状で来院されています。
ご紹介している症状以外でも、「こんなことで受診していいのかな...」
と迷ったらまずは一度お電話ください。

一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください

tel:052-441-0800

電話予約 7:00〜23:00受付
(祝日のみ7:00〜16:00まで受付)

WEB予約(24時間受付)

診療時間

※担当医師によっては上記診療時間内であってもご予約がお受けできない場合がございます。ご予約時間についてはスタッフにお尋ねくださいませ。
何卒ご理解のほど頂きまして今後ともよろしくお願いいたします。