あま市,清須市,津島市,稲沢市,愛西市,蟹江町から来れるメンタルクリニック・心療内科。うつ、パニック、ADHD、不眠治療なら専門医へ。日曜も診察。

ひだまりこころクリニック

WEB予約はこちらから(24時間受付)

tel:052-441-0800タップで電話をかける

電話予約 7:00〜23:00受付
(祝日のみ7:00〜16:00まで受付)

心療内科・老年心療内科・精神科ひだまりこころクリニック

クリニックブログ

2017.08.102020.01.30

うつ病の急性期にできることは?

うつ病の急性期にできること~ご家族のサポート~

うつ病の急性期とは、気分の落ちこみ、不安、イライラ、不眠、食欲の低下などのうつ病のつらい症状を改善していくための期間です

うつ病の急性期にできることとは

急性期は最もうつ病の症状が重く、患者さんは症状のつらさを訴えるだけでなく、考え方や発現もこれまでの患者さんとは思えないくらい否定的になっています。

しかし、こういった否定的なものの見方は、うつ病による脳の機能不全が原因で起こっている状態で、患者さん本来の考え方ではないことを周囲の方たちも理解しておくことが大切です。

ストレスになるような出来事が重なり、周りのサポートが十分得られずに、一人で抱え込む状況が続くと、ストレスのきっかけになった出来事を脳が処理しきれずにパンクしてしまい、脳の機能不全が起こります

その結果、脳が決定しているものの見方が極端に悪い方向に向かい、自分の今の状況をより悪く感じたり、周囲のサポートは頼りにならないと考えたりする結果、悪循環が形成されてしまいます。

うつ病の治療ならメンタルクリニック,心療内科へ

うつ病は”落ち込み”や”否定的な物の考え方”が、脳の機能不全と重なって悪化していく疾患です

うつ病とは、このような悪循環が形成された状態であるということをご家族も知っておくことが、これからのうつ病治療をサポートするうえでとても大切になります。

患者さんはものの見方が極端に悪い方に向かっているため、「こんなふうになったのは自分の弱さのせいだ」、「環境に問題がある限り、治療を受けても良くならない」、「自分だけこんな目に遭っていて、誰もわかってくれないし、解決の方法があるとは思えない」という考えが強く、治療に積極的ではありません。

大切なことは患者さんが抱えている問題に共感しつつも、「心の問題は治療では治らない」という患者さんの考え方に周りの方たちは巻き込まれないことです。

心療内科のうつ病治療についてメンタルクリニックへご相談ください

なぜなら、うつ病は適切な治療を行うことで、うつ病の軽快や改善を目指せる疾患だからです。

 

十分に休息できる環境を~ご家族のサポート~

うつ病の急性期では脳の機能不全を改善するために、薬と十分な心の休息、あるいは脳の休息が基本となります

しかし、否定的なものの考え方が強くなっている患者さんは、「100点でなければ0点だ」とか「~でなくてはならない」というように、ものの見方が極端になり、いくら「心の休息が大切です」と担当の医師に言われても、「休むことは悪いことだ」「休んでいる自分はダメな人間だ」と考えて、休息をとる気持ちになりません。

うつ病の治療について

しかし、薬物治療の効果がしっかりと現れるようにするためにも、これまで、一人で抱えてきた負担をいったん軽くして、十分な心の休息をとることがうつ病治療には大切です。

患者さんが会社で働いている場合は休職という形をとったり、専業主婦の場合は自宅にいるとあれこれと気になるため入院という形をとったりして、今まで患者さんがストレスとなっていた環境から離れてもらい、休息できる環境づくりをサポートしてあげてください。

うつ病の症状でお悩みの方は心療内科ひだまりこころクリニック迄ご相談くださいませ

患者さんは、休むことが悪いことだと思っている一方で、何かやってみてもうまくいかずどうしてよいかわらず困っているため、ご家族から「今は休むことが最優先だよ」と言ってもらえることで、心の負担はとても軽くなり、休もうという気持ちになれます。

「うつ病」について「うつ病」の治療例はこちら

 

〇こちらもご参照ください

→「家族と一緒にできるうつ病の予防策」について

→うつ病とは(家族や仲間はどのようにサポートする?)

→うつ病とは(回復する4つの時期、再発予防)

 

トップページ

あま市の心療内科ひだまりこころクリニックです名古屋市金山の心療内科ひだまりこころクリニック金山院名古屋市栄の心療内科ひだまりこころクリニック栄院

野村紀夫 監修

ひだまりこころクリニック 理事長 / 名古屋大学医学部卒業

保有資格 / 精神保健指定医、日本精神神経学会 専門医、日本精神神経学会 指導医、認知症サポート医など

所属学会 / 日本精神神経学会、日本心療内科学会、日本うつ病学会、日本認知症学会など

CATEGORY

ARCHIVE

一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください

たくさんの方が、同じ様な症状で来院されています。
ご紹介している症状以外でも、「こんなことで受診していいのかな...」
と迷ったらまずは一度お電話ください。

一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください

tel:052-441-0800

電話予約 7:00〜23:00受付
(祝日のみ7:00〜16:00まで受付)

WEB予約(24時間受付)

診療時間

※担当医師によっては上記診療時間内であってもご予約がお受けできない場合がございます。ご予約時間についてはスタッフにお尋ねくださいませ。
何卒ご理解のほど頂きまして今後ともよろしくお願いいたします。