あま市,清須市,津島市,稲沢市,愛西市,蟹江町から来れるメンタルクリニック・心療内科。うつ、パニック、ADHD、不眠治療なら専門医へ。日曜も診察。

ひだまりこころクリニック

WEB予約はこちらから(24時間受付)

tel:052-441-0800タップで電話をかける

電話予約 7:00〜23:00受付
(祝日のみ7:00〜16:00まで受付)

心療内科・老年心療内科・精神科ひだまりこころクリニック

クリニックブログ

2017.03.242017.03.24

うつ病と性別に関係がある?

女性のうつ病有病率は男性の約2倍というのが一般的な意見であり、障害罹患率は10~25%と言われています。厚生労働省の患者調査を見ると、うつ病・躁うつ病患者さんは2008年全体で約104万人の中で男性は約39万人女性は約65万人、2011年ですと96万人のうちで男性は約37万人で女性は約59万人となっています。また年齢別でみましても、年代によって数や割合に差はあるものの、女性の方が男性よりも多いという点は変わりはありませんでした。

 

ではなぜ、女性の方がうつ病になりやすいのでしょうか?

女性の方がうつ病になりやすい理由としては、様々な要因が絡み合っているために一概には言えません。

まず、ホルモン分泌などの生物学的要因があります。女性ホルモンであるエストロゲンは気分に影響を与えるセロトニンの調整にかかわっているため、月経前などエストロゲンが減少する時期になると気分が落ち込みやすくなります。またプロゲステロンといったホルモンも同じように変化することが精神面に影響を与えます。

また、社会的要因として、まだまだ女性が社会の中で制約される機会が多くある事が言われています。その一つがいわゆる「ガラスの天井」と言われるものです。これは成果や実力を兼ね備えていながらも、女性やマイノリティであるというだけでその昇進がはばまれるという見えない壁が存在しているという状態のことを指します。これは日本だけでなく、アメリカ合衆国大統領選の際にもヒラリー・クリントン候補が敗北宣言の中で使用している言葉で、まだまだ世界的にも女性の社会進出の壁が高いことを示しています。

また、妊娠・出産・更年期といった、女性特有のライフイベントなどもストレス要因となります。

 

ひだまりこころクリニック

CATEGORY

ARCHIVE

一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください

たくさんの方が、同じ様な症状で来院されています。
ご紹介している症状以外でも、「こんなことで受診していいのかな...」
と迷ったらまずは一度お電話ください。

一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください

tel:052-441-0800

電話予約 7:00〜23:00受付
(祝日のみ7:00〜16:00まで受付)

WEB予約(24時間受付)

診療時間

※担当医師によっては上記診療時間内であってもご予約がお受けできない場合がございます。ご予約時間についてはスタッフにお尋ねくださいませ。
何卒ご理解のほど頂きまして今後ともよろしくお願いいたします。