あま市,清須市,津島市,稲沢市,愛西市,蟹江町から来れるメンタルクリニック・心療内科。うつ、パニック、ADHD、不眠治療なら専門医へ。日曜も診察。

ひだまりこころクリニック

WEB予約はこちらから(24時間受付)

tel:052-441-0800タップで電話をかける

電話予約 7:00〜23:00受付
(祝日のみ7:00〜15:30まで受付)

心療内科・老年心療内科・精神科ひだまりこころクリニック

クリニックブログ

2017.08.212017.08.21

サーカディアンリズムとはなんですか?

しっかり睡眠時間をとっているはずなのに、なんだか体がだるい、そんなことはありませんでしょうか。

サーカディアンリズム(概日リズム)というものが体には備わっています。サーカディアンリズムは体温とメラトニンのリズムで、睡眠や覚醒のリズムととても密接に関わっています。体内時計の影響を受け、24時間に近いリズムで変動を示すのですが、体温は午後に最も高くなり、明け方に最も低くなります。体温が最高点から下降する頃に眠気が出現し、最低点から上昇する際に体が目覚めてきます。御昼ごはんのあとに眠くなるのはこのリズムの仕業ですね。

松果体というところから分泌されるメラトニンは眠りを誘うホルモンで、睡眠中枢に作用します。体内にメラトニンが増えれば体温が下がり、メラトニンが減れば体温が上がることから、メラトニンが分泌される時刻になると眠気が強くなることがわかっています。目覚めてから12~14時間後に分泌が始まり、深夜に最も高値を示し、朝になると産出されなくなるので、ちょうど体温の逆の推移を示す、ということになりますね。

サーカディアンリズムが狂うために起こるものの典型が時差ぼけや交代制勤務、夜勤による睡眠障害です。 本来なら、体温が下降する際に眠りにつき、上昇する際に覚醒するべきところが、体温が上昇する際に眠りにつき、下降する際に覚醒するため、生体ホルモンのサーカディアンリズムと睡眠覚醒リズムにずれが生じ、睡眠や覚醒がうまくできずに体のだるさを感じるのです。

CATEGORY

ARCHIVE

一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください

たくさんの方が、同じ様な症状で来院されています。
ご紹介している症状以外でも、「こんなことで受診していいのかな...」
と迷ったらまずは一度お電話ください。

一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください

tel:052-441-0800

電話予約 7:00〜23:00受付
(祝日のみ7:00〜15:30まで受付)

WEB予約(24時間受付)

診療時間

※担当医師によっては上記診療時間内であってもご予約がお受けできない場合がございます。ご予約時間についてはスタッフにお尋ねくださいませ。
何卒ご理解のほど頂きまして今後ともよろしくお願いいたします。