あま市,清須市,津島市,稲沢市,愛西市,蟹江町から来れるメンタルクリニック・心療内科。うつ、パニック、ADHD、不眠治療なら専門医へ。日曜も診察。

ひだまりこころクリニック

WEB予約はこちらから(24時間受付)

tel:052-441-0800タップで電話をかける

電話予約 7:00〜23:00受付
(祝日のみ7:00〜15:30まで受付)

心療内科・老年心療内科・精神科ひだまりこころクリニック

クリニックブログ

2017.08.202020.06.03

【睡眠の大切さ】人はなぜ眠るのでしょうか?

睡眠の最も重要な役割は、身体と脳を休めることであるといわれています

睡眠は単なる休息のためだけのものではなく、 体温・血圧・脈拍などの自律神経系、内分泌ホルモン系、免疫・代謝系の調節に関与しています。疲労回復、身体の発達、免疫機構の調整、記憶の整理など、ヒトが生活するうえで非常に重要な役割を担っています。

これらは不眠症や睡眠障害との関連も大きく重要な作用です

心療内科メンタルクリニックのひだまりこころクリニックが睡眠や覚醒のリズムについて説明をしております

【睡眠と覚醒のバランスに大切】恒常性維持機構と体内時計機構

ヒトの体には睡眠を引き起こすためのメカニズムが備わっています。恒常性維持機構と体内時計機構、この二つの働きが互いに作用しあい、睡眠や覚醒のバランスをとっているのです。

ではそれぞれの働きについてご紹介します。

不眠症の治療の大切さについてメンタルクリニックが解説

恒常性維持機構とは

恒常性維持機構は、体の睡眠不足の度合いに関わる働きです。夜更かしした次の日の朝はとても眠たい、そういった経験は誰しもしたことがあると思います。体の恒常性維持機構がきちんと働いていると、このようなことが起こります。睡眠は疲労回復のためのシステムですので、睡眠時間が足りなかったりぐっすり眠れなかったりすると睡眠促進物質がたまり、体を休めさせようとするのがこの働きです。

体内時計機構とは

体内時計機構は、その名の通り時間に関わる働きです。毎日大体決まった時間に眠くなったり、目覚めたりできるのは、この体内時計機構がきちんと働いているからです。体内時計は実は25時間周期ですが、朝の光を浴びるなどの刺激によって1時間のずれを修正していると言われています。朝にカーテンを開けるのは、24時間の周期に対応するために非常に重要な行動ということですね。

心療内科ひだまりこころクリニックならうつ病治療もお任せください

不眠症・睡眠障害の詳しい説明はこちらから

「栄院」の不眠症・睡眠障害の詳しい説明はこちらから

「金山院」の不眠症・睡眠障害の詳しい説明はこちらから

あま市の心療内科ひだまりこころクリニックです名古屋市金山の心療内科ひだまりこころクリニック金山院名古屋市栄の心療内科・精神科・メンタルクリニック

CATEGORY

ARCHIVE

一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください

たくさんの方が、同じ様な症状で来院されています。
ご紹介している症状以外でも、「こんなことで受診していいのかな...」
と迷ったらまずは一度お電話ください。

一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください

tel:052-441-0800

電話予約 7:00〜23:00受付
(祝日のみ7:00〜15:30まで受付)

WEB予約(24時間受付)

診療時間

※担当医師によっては上記診療時間内であってもご予約がお受けできない場合がございます。ご予約時間についてはスタッフにお尋ねくださいませ。
何卒ご理解のほど頂きまして今後ともよろしくお願いいたします。