あま市,清須市,津島市,稲沢市,愛西市,蟹江町から来れるメンタルクリニック・心療内科。うつ、パニック、ADHD、不眠治療なら専門医へ。日曜も診察。

ひだまりこころクリニック

WEB予約はこちらから(24時間受付)

tel:052-441-0800タップで電話をかける

電話予約 7:00〜23:00受付
(祝日のみ7:00〜16:00まで受付)

心療内科・老年心療内科・精神科ひだまりこころクリニック

クリニックブログ

2016.11.242016.11.24

子どもの強迫性障害

 

学校の準備を何度も確認したり、縁起担ぎが儀式のようになる子どももいます。子どもは行動を隠さないので、家族はすぐに気が付くでしょう。

 

親は心配から「大丈夫だよ」「心配ないよ」などと、子どもの不安を解消しようと言葉をかけるでしょう。しかし、やみくもな「保証」は子どもが嫌悪感や不快感に耐えるチャンスを奪い、結果的に親への確認は増えていきます。

 

子どもの質問に気休め的に答え、腫れもののように扱ったり、要求をのんで脅迫行為の手伝いをすることで、親が子どもの強迫に巻き込まれ症状の悪化を招きます。

親自身が不安やイライラに耐えられずに手伝ってしまうことも多いようです。

 

子どもの強迫性障害の場合、親のどちらか一方が強迫的である、あるいは過度に心配性な場合が多いようです。

家族のなかで親が行動を変えることで、重症化することを防ぐことができると言われています。

引用文献:図解やさしくわかる強迫性障害

CATEGORY

ARCHIVE

一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください

たくさんの方が、同じ様な症状で来院されています。
ご紹介している症状以外でも、「こんなことで受診していいのかな...」
と迷ったらまずは一度お電話ください。

一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください

tel:052-441-0800

電話予約 7:00〜23:00受付
(祝日のみ7:00〜16:00まで受付)

WEB予約(24時間受付)

診療時間

※担当医師によっては上記診療時間内であってもご予約がお受けできない場合がございます。ご予約時間についてはスタッフにお尋ねくださいませ。
何卒ご理解のほど頂きまして今後ともよろしくお願いいたします。