不安障害や不安症に関する診療情報を心療内科・精神科・メンタルクリニックのひだまりこころクリニックが解説を行っております

ひだまりこころクリニック

WEB予約はこちらから(24時間受付)

tel:052-441-0800タップで電話をかける

電話予約 7:00〜23:00受付
(祝日のみ7:00〜16:00まで受付)

心療内科・老年心療内科・精神科ひだまりこころクリニック

不安障害や不安症に関する診療情報を心療内科・精神科・メンタルクリニックのひだまりこころクリニックが解説を行っております

クリニックブログ

2016.06.16

健康保険制度

健康保険の保険者とは 健康保険事業を運営するために保険料を徴収したり、保険給付を行ったりする運営主体を「保険者」と言います。 健康保険の保険者には、健康保険...

2016.06.01

過度の不安は放置せず心療内科へ

人は誰しも何らかの原因で不安を抱いたり、強い不安によってストレスを感じたりしますが、その度合があまりにも強くあらわれるなどして、呼吸困難や頻脈など身体の症状まで...

2016.05.13

不安を根本から解消するのが心療内科です

ストレスや不安から心が乱れて、バランスを崩した状況はごく自然なことです。不安を抑えきれないからと自分を責めていませんか。まず、心のコンサルタントを受けて専門医の...

2015.12.21

強い不安との付き合い方

人間には様々な危険から自分の身を守る為に、不安に感じるという気持ちが働く様に出来ています。これは自然な事で、誰にでも備わっているものです。 しかし余りにも大き...

2015.07.28

社交不安障害は不安障害の一種です

社交不安障害は、大勢の人の前に出たり、よく知らない人と関わるときに緊張してしまい強い不安を感じてしまう不安障害の一種です。 症状は、大量に汗をかく、手が震える...

CATEGORY

ARCHIVE

一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください

たくさんの方が、同じ様な症状で来院されています。
ご紹介している症状以外でも、「こんなことで受診していいのかな...」
と迷ったらまずは一度お電話ください。

一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください

tel:052-441-0800

電話予約 7:00〜23:00受付
(祝日のみ7:00〜16:00まで受付)

WEB予約(24時間受付)

診療時間

※担当医師によっては上記診療時間内であってもご予約がお受けできない場合がございます。ご予約時間についてはスタッフにお尋ねくださいませ。
何卒ご理解のほど頂きまして今後ともよろしくお願いいたします。