津島市,清須市,愛西市,稲沢市からも通いやすい心療内科,精神科,メンタルクリニックのひだまりこころクリニックによる心療内科ブログです

ひだまりこころクリニック

WEB予約はこちらから(24時間受付)

tel:052-441-0800タップで電話をかける

電話予約 7:00〜23:00受付
(祝日のみ7:00〜16:00まで受付)

心療内科・老年心療内科・精神科ひだまりこころクリニック

津島市,清須市,愛西市,稲沢市からも通いやすい心療内科,精神科,メンタルクリニックのひだまりこころクリニックによる心療内科ブログです

クリニックブログ

2016.03.03

気持ちが混乱して辛い躁鬱の方は精神科に

最近気持ちが高ぶり過ぎたり、逆に落ち込む時間が長かったりという気持ちの混乱はないでしょうか?もしそういう状態が続いて生活に支障をきたしているならば、躁鬱かもしれ...

2016.03.01

周りの方の気づきがポイントになる双極性障害

ずっと気分がふさぎ込み、周囲に死にたいなどともらす、うつ病とは違い、双極性障害は感情のブレが大きく、落ち込むときばかりでなく、テンションが高く元気な時もあるので...

2016.02.13

【双極性障害の症状】周囲の理解も大切です

双極性障害の症状により、周囲の人間関係に大きく影響を及ぼしてしまうことがある 双極性障害(躁うつ病)とは、気分が落ち込むうつ状態と気分が高まる躁状態を繰り返す...

2016.02.11

鬱病と躁鬱の治療を行う精神科

鬱病が精神科の中でも最も患者が来診する症状の中でも多い症状です。この病気にはストレスが主な原因なので、誰にでも発症する可能性がある病気です。そのため定期的な休養...

2016.02.03

躁鬱の悩みは精神科で

躁鬱の症状は誰にでも、出る可能性があります。精神科にも、掛かり付け医院を持ち家族全員で受診しましょう。予防措置の通院も、大歓迎です。みんなで心の病を予防しましょ...

2016.01.28

気分屋と間違えられやすい双極性障害

近年はメンタルヘルスに問題を抱える人が増えており、うつ病患者が増加していると言われています。 あなたの学校でも職場でも、心の病気でお休みされている方がいる...

2016.01.14

病気に気づきにくい双極性障害

うつ病が気分が落ち込んだり不安が続き、引きこもりや出社拒否などを起こすのに対して、双極性障害はそうした憂鬱で無気力な状態と、ハイテンションで活発に行動する状態を...

CATEGORY

ARCHIVE

一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください

たくさんの方が、同じ様な症状で来院されています。
ご紹介している症状以外でも、「こんなことで受診していいのかな...」
と迷ったらまずは一度お電話ください。

一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください

tel:052-441-0800

電話予約 7:00〜23:00受付
(祝日のみ7:00〜16:00まで受付)

WEB予約(24時間受付)

診療時間

※担当医師によっては上記診療時間内であってもご予約がお受けできない場合がございます。ご予約時間についてはスタッフにお尋ねくださいませ。
何卒ご理解のほど頂きまして今後ともよろしくお願いいたします。