津島市,清須市,愛西市,稲沢市からも通いやすい心療内科,精神科,メンタルクリニックのひだまりこころクリニックによる心療内科ブログです

ひだまりこころクリニック

WEB予約はこちらから(24時間受付)

tel:052-441-0800タップで電話をかける

電話予約 7:00〜23:00受付
(祝日のみ7:00〜16:00まで受付)

心療内科・老年心療内科・精神科ひだまりこころクリニック

津島市,清須市,愛西市,稲沢市からも通いやすい心療内科,精神科,メンタルクリニックのひだまりこころクリニックによる心療内科ブログです

クリニックブログ

2016.08.29

不眠症にお悩みの場合は心療内科へご相談を

眠ろうとしてもなかなか寝付けない症状にお悩みの方は、心療内科へご相談をおすすめします。患者さんに合わせた安全性の高い薬を処方することで、スムーズに寝付けるように...

2016.08.28

精神科での睡眠障害の治療

眠りたいのに眠れない、起きなくてはいけないのに起きられない、昼間に異常な睡魔に襲われるという症状は睡眠障害です。これは心のバランスを崩すことで起きることが多いも...

2016.08.25

精神科で不眠症を治すメリット

ぐっすり眠られない状態が続くと、心身にも悪い影響を与えてしまいます。眠れない状態が当たり前だと感じるようになっても、身体はダメージを受けているものです。生活の質...

2016.08.08

うつ病治療に詳しい心療内科です

うつ病に悩んでいる人は日本全国に沢山存在します。うつ病は心の病ですから、目に見えない分その対応には明確な答えがありません。だからこそ、専門的な知識を持った医師の...

2016.07.23

不眠症を精神科で治療を受ける

不眠症で悩んでいる人はとても多いです。寝ようとしても眠れないとか、寝てもすぐに起きてしまうという症状が継続している場合には不眠症である可能性が非常に高いです。不...

2016.07.19

うつ病・不眠症の治療や認知症の相談なら精神科に

心の風邪と呼ばれている「うつ」ではありますが、その症状のために自分自身ではなかなか適切な判断ができないことも多いのです。最近、気力がわかなかったり、寝つきが悪い...

2016.07.16

心療内科で睡眠障害の相談をしてみよう

睡眠障害といっても、症状は人それぞれで異なります。眠れなくなる不眠症だけではなく、眠りすぎてしまうのも睡眠障害の症状なのです。眠りに関して、いつもと違うなと感じ...

2016.07.01

不眠症の治療も力を入れている精神科

不眠症の治療をおすすめする理由とは 不眠症で悩んでいる人は、治療を受けてみませんか?そのまま不眠を放置してしまうと、「起きている時間でもある」日常生活に支障が...

2016.06.26

いつでも睡眠障害の相談ができる心療内科

あま市や祖父江町から多くの患者が睡眠障害などの相談をしに来ます。平日は働いている人のために夜遅くまで営業し土曜日も午後まで営業しているためいつでも相談することが...

2016.06.21

【心療内科での治療】不眠症は症状の改善だけではなくストレスや原因に対するアプローチも重要

眠れない日がずっと続いたり、眠っているはずなのに日中など不意に眠気におそわれることがよくあるのなら、不眠症、あるいは睡眠障害かもしれません。そのような症状でお困...

CATEGORY

ARCHIVE

一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください

たくさんの方が、同じ様な症状で来院されています。
ご紹介している症状以外でも、「こんなことで受診していいのかな...」
と迷ったらまずは一度お電話ください。

一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください

tel:052-441-0800

電話予約 7:00〜23:00受付
(祝日のみ7:00〜16:00まで受付)

WEB予約(24時間受付)

診療時間

※担当医師によっては上記診療時間内であってもご予約がお受けできない場合がございます。ご予約時間についてはスタッフにお尋ねくださいませ。
何卒ご理解のほど頂きまして今後ともよろしくお願いいたします。