
ストレスがたまるとうつ病になる?
クリニックブログ
2016.08.29
ストレスがたまるとうつ病になる?
ストレスとはどんなことで生まれるでしょうか?
例えば、人間関係のトラブル・親しい人との別れ・大切なものの喪失・・・
などが思い浮かびます。
しかし、このような良くないことだけがストレスになるのではありません。
“結婚”や“昇進”などのおめでたいことも、時には大きなストレスになることがあります。
→生活に大きな変化が現れ、この変化に適応しようとすることが心身の緊張感を高めてしまうことがストレスにつながると考えられます。
また大きな変化としては、“会社での異動”や“退職”・“引っ越し”などもストレスになることがあります。
ストレスはうつ病の1つ要因ではありますが、
発症に関わるのはもちろんストレスだけではありません。
他にも、
・遺伝的な素因
・アルコールや薬物への依存
・もともとの性格
・衝撃的なできごとの体験 など・・・
☆さまざまな要因が複雑にからみ合ってうつ病の発症につながると考えられています!
引用文献:図解やさしくわかるうつ病の症状と治療
一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください
たくさんの方が、同じ様な症状で来院されています。
ご紹介している症状以外でも、「こんなことで受診していいのかな...」
と迷ったらまずは一度お電話ください。

休診日:祝日 / ◎の診療時間は9:00-16:30
WEB予約は
24時間
受付ております。