心療内科に関する症例(自律神経失調症、うつ病、強迫性障害、睡眠障害など)に関する情報を発信していきます。

ひだまりこころクリニック

WEB予約はこちらから(24時間受付)

tel:052-441-0800タップで電話をかける

電話予約 7:00〜23:00受付
(祝日のみ7:00〜16:00まで受付)

心療内科・老年心療内科・精神科ひだまりこころクリニック

心療内科に関する症例(自律神経失調症、うつ病、強迫性障害、睡眠障害など)に関する情報を発信していきます。

クリニックブログ

2018.02.18

【うつ病治療・療養中】家族ができるサポートは?

◆うつ病でひどく悩まれている方がいたら うつ病がひどいときに、もし、「こんなにつらいなら、もう消えてしまいたい」と患者さんが口にしたときは、すぐに受診をしたり...

2018.02.14

全般性不安障害(GAD)かと思うのですが、どうしたらよいのですか?

全般性不安障害とはどんな病気ですか? 実は日本では、全般性不安障害(GAD)は一般の方だけでなく医師であっても、それほど広く知られている疾患ではありません。ま...

2018.02.13

全般性不安障害(GAD)とは何ですか?

 ❖全般性不安障害(GAD)とは?  全般性不安障害(GAD)は、その名の通り、不安が付きまとう疾患です。そもそも不安とは「気がかりな心の状態。安心できないさ...

2018.02.01

どうして適応障害になるのですか?

 適応障害の要因の中心となるのはストレスです。そしてその感じ方や受け止め方はそれぞれに異なりますが、例えば、会社の転勤や配置転換、離婚等の家庭内の問題・子供の学...

2018.01.31

適応障害とは何ですか?

 「ストレス」という言葉はどんな方でも使われた事があるかと思います。人は誰でもストレスを多少なりとも感じながら、生活をしているのではないでしょうか。そして、多く...

2018.01.25

めまいに効く漢方薬にはどのようなものがありますか?

❖半夏白朮天麻湯 天麻が胃腸機能低下によって結果的に生じてしまうふらつきやめまいを治す目的で配合されているのが特徴的な漢方です。更に胃腸機能を改善し、気力や元...

2018.01.20

【社交不安症】本人が受診をためらってしまう場合はどうすれば良いですか?

ご本人が社交不安症状で相談することをためらってしまうことも 社交不安症(SAD)を治療する際にまず受診しようと考える先は、専門医である精神科や心療内科といった...

2018.01.19

社交不安症(SAD)が社会生活に与える影響はありますか?

 社交不安症(SAD)による強い不安感や緊張感を持ちながら社会生活を続けていくと、その不安感や緊張感を覚える場面への怖さが増し、だんだんとそういった場面を避ける...

2018.01.18

どうして社交不安症(SAD)になるのですか?原因は何ですか?

 社交不安症(SAD)の原因には様々なものが考えられていますが、現在考えられているものには大きく2つあり、「脳内の情報伝達信号の乱れ」と、本人の「不安を感じやす...

2018.01.17

人と接する場面が非常に不安で怖いのですが、病気でしょうか?

人と接するのが不安・緊張が強い時 日常生活に支障が出るほどに人前で極度に恐怖・不安を感じてしまう場合、もしかしたら社交不安症(SAD)と言う病気が隠れているか...

CATEGORY

ARCHIVE

一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください

たくさんの方が、同じ様な症状で来院されています。
ご紹介している症状以外でも、「こんなことで受診していいのかな...」
と迷ったらまずは一度お電話ください。

一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください

tel:052-441-0800

電話予約 7:00〜23:00受付
(祝日のみ7:00〜16:00まで受付)

WEB予約(24時間受付)

診療時間

※担当医師によっては上記診療時間内であってもご予約がお受けできない場合がございます。ご予約時間についてはスタッフにお尋ねくださいませ。
何卒ご理解のほど頂きまして今後ともよろしくお願いいたします。