心療内科に関する症例(自律神経失調症、うつ病、強迫性障害、睡眠障害など)に関する情報を発信していきます。
クリニックブログ
- TOP
- クリニックブログ
2019.12.04
双極性障害(躁うつ病)を正しく理解するために
双極性障害(躁うつ病)を正しく理解するために
双極性障害ってどんな病気?
双極性障害でみられる症状
以前は、「躁うつ病」と呼ばれていた双極性障害は、気分が...
2019.11.25
季節型うつ病について
季節型うつ病はどのようなうつ病なのでしょうか?
季節型うつ病は、季節の変動に応じて、抑うつ症状や倦怠感、集中力の低下、不眠症などの症状を呈するうつ病で、季節が...
2019.11.14
心療内科と精神科どちらを受診するか悩んだ時の判断ポイント
心療内科と精神科どちらを受診するか悩んだ時の判断ポイント
心療内科と精神科は似たようなイメージがある一方で、あまり違いは分かりづらいことも多いのではないでしょ...
2019.11.13
精神科のデイケアとは?具体的なプログラム例などを紹介
精神科では日帰りのリハビリテーションが行われており、これをデイケアと呼びます。体調の不調や症状のために社会復帰が困難な方の社会復帰をサポートしたり、精神疾患が再...
2019.11.13
心療内科・メンタルクリニックを初めて受診される方へ
心療内科を初めて受診される時、どんなことをするのだろう、どのような場所なのだろうか、と不安になることはありませんか?初めてのクリニックに受診される時には、あらか...
2019.11.07
不眠症の原因に?アトピー性皮膚炎とは
不眠症の原因として、アトピー性皮膚炎も挙げられます
かゆみや痛み、むずむず感、尿意などの体調により、睡眠が妨げられてしまう事により不眠を誘発してることがありま...
2019.10.31
インフルエンザワクチンについて
インフルエンザは毎年流行する感染症です
インフルエンザは飛沫感染で 鼻・のどから侵入して増殖します
インフルエンザウイルスの感染を受けてから1~3日間ほどの...
2019.10.31
精神科の専門医や医療スタッフについて
精神科の専門医と指定医の違いとは?
精神科の専門医とはどのような資格なのでしょうか?
精神科の専門医の資格は学会で認定されることで資格を得ることができる制度...
2019.10.29
精神科病院とメンタルクリニックの違いとは?
精神科病院とは、20床以上の入院施設を持っている病院の事を指します。一方で、メンタルクリニックや精神科診療所とは無床または19床以下の入院施設を持つ医療機関を指...
2019.10.29
心療内科やメンタルクリニックで発行される診断書について
医療機関で発行される診断書とは何でしょうか?
診断書には各種の種類がございますが、ここでは特に目にしたりすることの多い、医師の診断書について説明をいたします
...
- うつ病
- お知らせ
- お薬
- クリニック日記
- その他
- パーソナリティー障害
- パニック障害
- ペットロス
- メディア情報
- 不安障害・不安症
- 不眠症・睡眠障害
- 依存症
- 全般性不安障害
- 双極性障害・躁うつ病
- 広場恐怖症
- 強迫性障害
- 心的外傷後ストレス障害(PTSD)
- 愛西市から通える心療内科
- 抗うつ薬中断症候群
- 新型コロナ感染症
- 月経前不快気分障害(PMDD)
- 津島市から通える心療内科
- 清須市から通える心療内科
- 生活リズム
- 発達障害・ADHD
- 社交不安障害
- 稲沢市から通える心療内科
- 統合失調症
- 考え方や認知面など
- 自律神経失調症
- 認知症
- 適応障害
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください
たくさんの方が、同じ様な症状で来院されています。
ご紹介している症状以外でも、「こんなことで受診していいのかな...」
と迷ったらまずは一度お電話ください。

※担当医師によっては上記診療時間内であってもご予約がお受けできない場合がございます。ご予約時間についてはスタッフにお尋ねくださいませ。
何卒ご理解のほど頂きまして今後ともよろしくお願いいたします。
ボタンをタップで電話がつながります
電話受付時間9:00~18:00
- ※ひだまりこころクリニック診療時間内で受付いたします。
- ※繋がりにくい場合は時間を空けて再度お電話ください
オミクロン株対応
ファイザーBA4/5接種Web予約
- 当日でも予約可能!
- 接種券と身分証明書をお持ちください。
- 名古屋市外の方はワクチンナビより住所地外接種届けをお願い致します。
名駅エスカ会場は予約枠を拡大しました。
当日でも接種可能になりました!
金曜・土曜 9時〜21時