津島市,稲沢市,清須市からも通院できる精神科,心療内科,メンタルクリニックが非定型うつ病や新型うつ病について解説

ひだまりこころクリニック

WEB予約はこちらから(24時間受付)

tel:052-441-0800タップで電話をかける

電話予約 7:00〜23:00受付
(祝日のみ7:00〜16:00まで受付)

心療内科・老年心療内科・精神科ひだまりこころクリニック

津島市,稲沢市,清須市からも通院できる精神科,心療内科,メンタルクリニックが非定型うつ病や新型うつ病について解説

クリニックブログ

2017.10.14

非定型うつ病は治りますか?

非定型うつ病は新型うつ病として最近注目をされている疾患なのです。 非定型うつ病になりやすい人とはどんな人ですか? 従来のうつ病は真面目なタイプや几帳面なタイ...

2017.10.13

「気分反応性」や「拒絶への過敏性」とはなんですか?

●気分反応性とはなんですか?  気分反応性というのは、辛い事や嫌なことがあると気分が落ちこみ、嬉しいことや楽しい事があったら気分が上がるというような、いわゆる...

2017.10.12

非定型うつ病の患者さんにみられる症状とは?

●過眠とはどんな状況をさしますか?  過眠とは1日10時間以上睡眠をとる日が週に3日以上ある場合の事をさします。うつ病の患者さんですと、気分が落ち込んでいる際...

2017.05.01

もしかしてこれって五月病?

「五月病」とはどういう状況を指すのでしょうか? 4月の新しいスタートで頑張り続けていた人たちが、ゴールデンウィーク明けに、疲れや無気力が強くなってしまう事です...

2016.10.04

特徴あるうつ病【季節性うつ病・現代型うつ病・血管性うつ病とは】

うつ病の中でも、原因や症状の特徴があるうつ病の種類を3つ挙げて解説をしております 【季節性うつ病】 特定の季節だけに起こるうつ病があります。多くは冬に起こり...

2016.07.19

拒絶過敏性という特徴

非定型うつ病の患者さんには拒絶過敏性という特徴があります。 これは他人からの評価を過剰に気にしてしまい、相手の言動に対して過敏に「拒絶された!」と反応してしま...

2016.07.17

非定型うつ病

非定型うつ病は、普通のうつ病(定型うつ病)と異なる特徴を持ちます。 例えば、どんより沈み込んだ状態が続くものの、良いことや楽しいことがあると、それまでの不調が...

2015.10.03

新型うつ病の特徴と治療

新型うつ病は、従来のうつ病とはかなり異なる部分があります。 従来のうつ病は、自分を責め、常に倦怠感を感じたり、無気力になったりする傾向にあります。それに対し、...

2015.10.02

新型うつ病とはどのような病気?

20代から30代の若者に増えてきている新型うつ病が問題となっています。 今までのうつ病は仕事や日常生活で上手くいかない状況になると、自分を責めてしまう傾向が...

2015.10.01

新型うつ病の症状と特徴

新型うつ病とは、近年になって提唱されるようになった比較的新しいうつ病の一種で、これまでのうつ病とは違った特徴を持っています。   やる気が出ない、...

CATEGORY

ARCHIVE

一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください

たくさんの方が、同じ様な症状で来院されています。
ご紹介している症状以外でも、「こんなことで受診していいのかな...」
と迷ったらまずは一度お電話ください。

一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください

tel:052-441-0800

電話予約 7:00〜23:00受付
(祝日のみ7:00〜16:00まで受付)

WEB予約(24時間受付)

診療時間

※担当医師によっては上記診療時間内であってもご予約がお受けできない場合がございます。ご予約時間についてはスタッフにお尋ねくださいませ。
何卒ご理解のほど頂きまして今後ともよろしくお願いいたします。