津島市,清須市,愛西市,稲沢市からも通いやすい心療内科,精神科,メンタルクリニックのひだまりこころクリニックによる心療内科ブログです
クリニックブログ
2016.07.26
うつ病になりやすい性格
うつ病になりやすい性格とはどのようなものがあるのでしょうか?
几帳面で責任感が強く、他人から何かを頼まれたら断れない責任感が強い性格の方は、うつ病になりやすい...
2016.07.25
雇用保険の概要
雇用保険は、労働者を雇用する事業所で強制的に適用される政府管掌の保険制度です。
雇用保険には、労働者が失業した場合や、継続雇用の困難が生じた場合、職業について...
2016.07.21
食中毒の原因は
食中毒を引き起こす主な原因は、「細菌」と「ウイルス」です。細菌もウイルスも目には見えない小さなものです。細菌は温度や湿度などの条件がそろうと食べ物の中で増殖し、...
2016.07.19
拒絶過敏性という特徴
非定型うつ病の患者さんには拒絶過敏性という特徴があります。
これは他人からの評価を過剰に気にしてしまい、相手の言動に対して過敏に「拒絶された!」と反応してしま...
2016.07.17
非定型うつ病
非定型うつ病は、普通のうつ病(定型うつ病)と異なる特徴を持ちます。
例えば、どんより沈み込んだ状態が続くものの、良いことや楽しいことがあると、それまでの不調が...
2016.07.16
心療内科で睡眠障害の相談をしてみよう
睡眠障害といっても、症状は人それぞれで異なります。眠れなくなる不眠症だけではなく、眠りすぎてしまうのも睡眠障害の症状なのです。眠りに関して、いつもと違うなと感じ...
2016.07.16
マタニティーブルーと産後うつ病のちがい
マタニティブルーと産後うつ病は、どちらも「出産後に生じる抑うつ症状」であり、多くの共通点があります。
では、この両者の違いはなんでしょうか。
一番の違いは、...
2016.07.14
日曜診療を行っている精神科を受診する
愛知県のあま市には日曜診療を行っている精神科があります。駅にも近いため鉄道を利用しての通院もできますし駐車場も広く完備されているので、近隣の大治町などからも受診...
2016.07.14
梅雨時の体調管理
雨の日が続くと、気持ちがなんだか落ち込む、という日が多くなったりします。
とあるアンケートを見たところ、梅雨が嫌いだとこたえた人は、80%を超えていたそうです...
- アトピー性皮膚炎とメンタルヘルス
- うつ病
- お知らせ
- お薬
- クリニック日記
- その他
- パーソナリティー障害
- パニック障害
- ペットロス
- メディア情報
- 不安神経症
- 不安障害・不安症
- 不眠症・睡眠障害
- 五月病
- 依存症
- 全般性不安障害
- 双極性障害・躁うつ病
- 広場恐怖症
- 強迫性障害
- 心的外傷後ストレス障害(PTSD)
- 愛西市から通える心療内科
- 抗うつ薬中断症候群
- 新型コロナ感染症
- 月経前不快気分障害(PMDD)
- 津島市から通える心療内科
- 清須市から通える心療内科
- 生活リズム
- 発達障害・ADHD
- 社交不安障害
- 稲沢市から通える心療内科
- 統合失調症
- 考え方や認知面など
- 自律神経失調症
- 認知症
- 適応障害
- 非定型うつ病・新型うつ病
-
2024年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください
たくさんの方が、同じ様な症状で来院されています。
ご紹介している症状以外でも、「こんなことで受診していいのかな...」
と迷ったらまずは一度お電話ください。

※担当医師によっては上記診療時間内であってもご予約がお受けできない場合がございます。ご予約時間についてはスタッフにお尋ねくださいませ。
何卒ご理解のほど頂きまして今後ともよろしくお願いいたします。
ボタンをタップで電話がつながります
電話受付時間9:00~18:00
- ※ひだまりこころクリニック診療時間内で受付いたします。
- ※繋がりにくい場合は時間を空けて再度お電話ください
オミクロン株対応
ファイザーXBB接種Web予約
- 当日でも予約可能!
- 接種券と身分証明書をお持ちください。
- 名古屋市外の方はワクチンナビより住所地外接種届けをお願い致します。
名駅エスカ会場は予約枠を拡大しました。
当日でも接種可能になりました!
金曜・土曜 9時〜21時