津島市,清須市,愛西市,稲沢市からも通いやすい心療内科,精神科,メンタルクリニックのひだまりこころクリニックによる心療内科ブログです

ひだまりこころクリニック

WEB予約はこちらから(24時間受付)

tel:052-441-0800タップで電話をかける

電話予約 7:00〜23:00受付
(祝日のみ7:00〜16:00まで受付)

心療内科・老年心療内科・精神科ひだまりこころクリニック

津島市,清須市,愛西市,稲沢市からも通いやすい心療内科,精神科,メンタルクリニックのひだまりこころクリニックによる心療内科ブログです

クリニックブログ

2016.10.18

パニック障害について

「パニック障害」について、皆さんご存知でしょうか? パニック障害は、”パニック発作”と”それに伴う不安”が中核になっている障害です。   ”パニ...

2016.09.27

精神科「ひだまりこころクリニック」の料金

あま市の精神科「ひだまりこころクリニック」は、うつ病や睡眠障害、発達障害、パニック障害などのメンタル関連の病気の診察や治療を行っています。このクリニックでは、あ...

2016.08.23

心療内科で治すことができるパニック障害

人間の本能の1つに「不安」があります。「不安」は時としてパニック障害として現れる場合があり、動悸や息切れ、息苦しさ、震えなどの症状が伴うことになります。「不安」...

2016.07.21

精神科でうつ病やパニック障害の治療を受ける方へ

自分はうつ病・鬱病かも、と思ったら、心療内科や精神科での受診相談・治療をしてみませんか?気苦労であればよいのですが、もし本当に医療介入が必要な状態だったとしたら...

2016.07.01

心身症にはこんな病気もあります~過換気症候群

ストレスが加わると、「なんか息苦しい、空気が吸えない」といった感じが急に起こる方がみえます。 過換気症候群です。 苦しい、息がすえない、と脳から指令がいきま...

2016.06.16

健康保険制度

健康保険の保険者とは 健康保険事業を運営するために保険料を徴収したり、保険給付を行ったりする運営主体を「保険者」と言います。 健康保険の保険者には、健康保険...

2016.03.13

パニック障害は心療内科の薬物療法で

パニック障害のせいで人の集まる場所が怖い、電車やバスに乗れないといった症状は、他人には理解しにくいだけに、なおさら辛いものがあります。困ったときは心療内科に相談...

2016.02.25

放置しておくと酷くなるパニック障害

パニック障害はとても真面目で気配り上手な方、器用でなんでも物事を解決することができる方がなりやすい傾向があります。 どうしてそんなタイプの人がパニック障害...

2016.02.06

パニック障害は、治療することができます

パニック障害は治療することが出来ます パニック障害は、普通に生活しているのに何かのきっかけで強い不安や過呼吸などが起こり生活に支障が出る状態です。 このため...

2016.01.26

パニック障害

パニック障害は電車の中など、不特定多数の人が大勢集まる閉鎖的な空間などで起こりやすく、特に周囲で何が起こったわけでもないのに、不安や恐怖に駆られて突然パニック発...

CATEGORY

ARCHIVE

一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください

たくさんの方が、同じ様な症状で来院されています。
ご紹介している症状以外でも、「こんなことで受診していいのかな...」
と迷ったらまずは一度お電話ください。

一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください

tel:052-441-0800

電話予約 7:00〜23:00受付
(祝日のみ7:00〜16:00まで受付)

WEB予約(24時間受付)

診療時間

※担当医師によっては上記診療時間内であってもご予約がお受けできない場合がございます。ご予約時間についてはスタッフにお尋ねくださいませ。
何卒ご理解のほど頂きまして今後ともよろしくお願いいたします。