うつ病についての情報を心療内科,精神科,メンタルクリニックのひだまりこころクリニックがお伝えしております

ひだまりこころクリニック

WEB予約はこちらから(24時間受付)

tel:052-441-0800タップで電話をかける

電話予約 7:00〜23:00受付
(祝日のみ7:00〜16:00まで受付)

心療内科・老年心療内科・精神科ひだまりこころクリニック

うつ病についての情報を心療内科,精神科,メンタルクリニックのひだまりこころクリニックがお伝えしております

クリニックブログ

2019.08.06

うつ病治療なら、稲沢市からも通院しやすいひだまりこころクリニックへご相談ください

うつ病とは、抑うつ状態が継続して生活や社会活動に影響を及ぼしている状況が生じている状態をいいます 「気分が下がって何もやる気が起きない」、「気が付くと、ネガテ...

2018.06.19

うつ病とは(原因、兆候、症状、治療、薬物療法)

うつ病のきざし ストレス過多で疲れたときや人間関係がこじれたとき、体の病気にかかって思うように動けなくなったときなど、気持ちが沈んで孤独感が強まることは誰にで...

2018.04.23

児童思春期の抗うつ薬治療はどのようなものですか?

うつ病は12歳以降から発症するケースも多くみられますが、子どもに抗うつ薬を投与することについては海外の動きから自殺のリスクを警戒する時期もありました。そのため、...

2018.02.19

うつ病治療でできる家族のサポートは?

うつ病は10人に1人がかかる病気ともいわれており、今や珍しい病気ではありません。 家族を含めた周囲の方や身近な方で「うつ病」で治療中の方も見える方も多いのでは...

2018.02.18

【うつ病治療・療養中】家族ができるサポートは?

◆うつ病でひどく悩まれている方がいたら うつ病がひどいときに、もし、「こんなにつらいなら、もう消えてしまいたい」と患者さんが口にしたときは、すぐに受診をしたり...

2017.12.25

小児のうつ病とはどんなものですか?

❖小児のうつ病について教えて下さい。  近年、うつ病は発病の低年齢化が見られ、問題視されています。子供がストレスを感じていないという考え方は昔の話です。子供に...

2017.10.14

非定型うつ病は治りますか?

非定型うつ病は新型うつ病として最近注目をされている疾患なのです。 非定型うつ病になりやすい人とはどんな人ですか? 従来のうつ病は真面目なタイプや几帳面なタイ...

2017.10.13

「気分反応性」や「拒絶への過敏性」とはなんですか?

●気分反応性とはなんですか?  気分反応性というのは、辛い事や嫌なことがあると気分が落ちこみ、嬉しいことや楽しい事があったら気分が上がるというような、いわゆる...

2017.10.12

非定型うつ病の患者さんにみられる症状とは?

●過眠とはどんな状況をさしますか?  過眠とは1日10時間以上睡眠をとる日が週に3日以上ある場合の事をさします。うつ病の患者さんですと、気分が落ち込んでいる際...

2017.10.11

非定型うつ病とはなんですか?

 「非定型」とは「典型的ではない」という意味で、20~30代の若者、特に女性に多くみられるうつ病です。いわゆるうつ病とは症状は違い、むしろ逆の症状が現れる事もあ...

CATEGORY

ARCHIVE

一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください

たくさんの方が、同じ様な症状で来院されています。
ご紹介している症状以外でも、「こんなことで受診していいのかな...」
と迷ったらまずは一度お電話ください。

一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください

tel:052-441-0800

電話予約 7:00〜23:00受付
(祝日のみ7:00〜16:00まで受付)

WEB予約(24時間受付)

診療時間

※担当医師によっては上記診療時間内であってもご予約がお受けできない場合がございます。ご予約時間についてはスタッフにお尋ねくださいませ。
何卒ご理解のほど頂きまして今後ともよろしくお願いいたします。